
長い間瞑想していても、「瞑想とはなにか」と聞かれると、一瞬戸惑う人がたくさんいます。「あなたはなんのために瞑想するのか」と問われると、「え? なんのため・・・?」と悩んでしまう人もけっこういます。
「ロータスフラワー東京・瞑想会」では、瞑想の周辺にあるフォギーなマインドの雲を取り払い、瞑想の核心に触れ、本性(仏性)がはっきり指ししめされます。
瞑想は、シリアスなワークではありません。
それどころか、瞑想は愉快なリーラ(遊び)です。
ニルー、ファティマ、ヤキンとマジュヌのスパイスで、あなたもいつの間にか、はっきりした理解とリーラナンダ(遊び・至福)を得ていることでしょう。
おもしろいですから、ぜひ、ふらっと遊びにおいでください。

☆。.:*:・’゜★゜’・:*:.。.:*:・
ロータスフラワー東京瞑想会 with マジュヌ
https://www.facebook.com/events/652912271857416/
【日時】 5月28日(火)18:30開場/19:00開始/21時半終了予定
※瞑想開始後は途中入室はできません。遅れないように余裕をもってお越しください。
【場所】 Studio Altair
東京都文京区小石川3丁目19−13 KTビル3F
(最寄駅:東京メトロ丸の内線・南北線 後楽園駅より徒歩8分、都営大江戸線・都営三田線 春日駅より徒歩5分)
【参加費】 1,000円
【瞑想】 アクティブ瞑想とヴィパッサナ瞑想をします。
【持ち物】
・ゆったりとした身体を締め付けない服装(着替え可)
・座具(クッションなど)
・飲み物
・坐ったり横になったりする際に羽織るショールや、
ヨガマットなど敷くものが必要な方はお持ちください(床は綺麗なフローリングです)
【お問合わせ、お申込み】
https://www.facebook.com/events/652912271857416/
Facebookイベントページから、
または下記メール宛にお申し込みください。
info☆spaceosho.com(メアドの★を@に入れ替えて送信下さい)
平本ニルー Prem Niru 090-5806-5028
佐藤 裕也 Nirdosh Yaqin 080-4663-0891
関谷 朱桜実 Deva Fatima 090-4055-3138
*マジュヌ FaceBook Majnu Shoji でつながってください。
マジュヌ PROFILE
主にインド、ゴア在住
アユルヴェーダ通販サイトサフランロード代表
1950年頃 この地球に顔を出す。
1970年頃 学生運動に多少そまり、しばらくして大学中退。インドに行きたかったが、金がないので、沖縄に向かい、与那国島で1年暮らした(ことがなつかしい)。
1975年頃 沖ヨガの門をたたき、会津ヨガ同好会を主宰。
1976年頃 インドに一人旅。英語もろくに話せず、海外経験も「地球を歩く」もないので、「インドで死ぬかもしれない」と悲壮な覚悟で飛行機に乗った。インドでは何とか生き延びたものの、行く先々でさんざん騙された(今でもときどき騙されている)。
1980年頃 2回目のインド一人旅。2年ほどヒッピー放浪をして、インドを満喫した。プーリ(東インド)で、和尚の「草はひとりでに生える」を読んで感動。和尚に会いに行こうと、ぶらぶらアメリカ方面に向かった。
1984年頃 オレゴンの和尚コミューンに滞在し、弟子になる。
1986年頃 住んでいたニューヨークから再びインドに戻る。
1987年~1990年頃 プーナのコミューンで瞑想に励んだものだ。
2000年頃 プンジャジ、マストラルババ、ドラノなどの師たちと出会い、目からうろこが落ちる。
2019年頃 インターナショナル版「ふーてんの寅さん」として、おもにインドのゴアあたりで「宇宙」を遊んでいる。
人生をいかに生きるべきか?
瞑想とは何か?
瞑想をして得られる効能とは何か?
精神世界(スピリチュアル・ワールド)とは何か?
霊性(スピリチュアリティー)によって
得られるゴールとは何か?
私は何のために生きているのか?
至福に満ちた生とは何か?
真理とは何か?
いったい私はこの人生で何を得たいのか?
私とは誰か?
あなた自身の個人的な質問・疑問をもって参加してください。
マジュヌはあなた自身を発見する鏡になります。
あななたが「そうだ」と思おうと、
「そうじゃない」と思おうと、
その真実は変わらない。
あなたは、いま、あるがままで、完璧だ。
どんな失敗をしようと、どんな成功を収めようと、
その完璧さに汚れをという色をつけることはできない。
あなたは自由に「宇宙を遊ぶ」ことができる。