Space OSHO

スペース・オショー 9月17日(月・祝)

約三ヶ月振りのスペース・オショーのお知らせです。この三ヶ月ホントにいわゆる外側の出来事は嵐のように波乱万丈でした。しかし以前よりは遠くから離れてそういった出来事に巻き込まれずに醒めてじっくりと見ることが少しずつ毎日の日常の中で自然とけっこう出来るようになってきているのが

 

改めて発見でした。怪我してよかったとは決して言いませんが、この怪我・災難がなければ色々な経験、出会い、再会はなかったと思うと起こるべき事が起こっていると引き受け納得しています。もっともっと八方塞がりの壁に頭をガンガンぶつける感じだったり、川の急流を流れに逆らって進むような感じになるかしらと思いましたが、周りの素敵な人々のお陰さまでかなり色々な出来事がありましたが割とすんなりと一歩ずつ一歩ずつ進んで流れています。外側出来事はその人の解釈の仕方、タイトルをつけて、ストーリーを作っていく仕方でいくらでもクリエイティブに変容していきますね。味わいがあり、深み立体感のある色と音が積み重なっていく。

 

 

さて残暑がまだ少し厳しいですが段々秋も近づいてきて涼しくなってきました。わたしの怪我はまだ完治していないのですが、大分良くなってきたのでスペース・オショーを再開しようと思います。

 

 

この集いは 光明を得た現代の神秘家 OSHO によって現代人のために作られたアクティブ・メディテーションをこよなく愛する方または体験してみたい方のためのものです。

 

 

初めての方、近郊にお住みの方、

 

どなたでもお気軽にご参加ください。

 

 

内容としては

 

 

 

ダイナミック・メディテーション

 

(音楽室は2重ドアの防音設備です。OSHOがリードする音源を使います。)

 

 

↑今回はジベリュシュ or

 

ノーマインドメディテーションをやります。

 

 

クンダリーニ・メディテーション

 

 

ナーダブラーマ・メディテーション

 

 

ナタラジ・メディテーション

 

 

ヴィパサナ・メディテーション

 

(英語ですがこちらでOSHOがヴィパサナについて語った講話を聴くことが出来ます。)

 

 

などを現段階では予定しております。

 

 

日時:9月17日月曜日

 

 

場所 :藤沢市市内

 

*大きなスピーカー2台で音を鳴らすことができるので、

 

臨場感が素晴らしいです。

 

 

会費 :500円

 

 

持物:お水・軽食・座布団・ショール・着替えなど

 

(近くにコンビニなどはありません。湘南台からの送迎時の途中で購入することもできます。)

 

 

お問い合わせ先

 

 

佐藤 裕也

 

 

spacenowhere0502@gmail.com

 

 

※(参加される場合は必ず前もってご連絡いただけると助かります。)

 

※(湘南台駅まで来ていただければ、車で送迎いたします☆)

 

ピックアップ記事

  1. 親父の一周忌
  2. 軽トラ曼荼羅モバイル・ギャラリー&ショップ製作開始 # 1
  3. Transit in Korean now…
  4. 家から一番近い湧き水スポット 石船観音 金命水(または鳴沢清水)
  5. 自然農法と種センターと土作り

関連記事

  1. Space OSHO

    6/10(土) スーフィー瞑想会 in 湘南 Sufi Meditation in Shonan

    ☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・湘南エリアで昨年…

  2. Space OSHO

    6月24日(日)スペース・オショー瞑想の集い in 湘南藤沢

    聖なる次元から一度降りた恩寵はもう決して去ることがない。そしてその…

  3. Space OSHO

    スペース・オショー : 6月8日(金曜日) 15時から21時頃まで

    この集いは 光明を得た現代の神秘家 OSHO によって現代人のため…

  4. Space OSHO

    10 / 26(金) スペース・オショー in 湘南藤沢

    今回はOSHOが現代人のためにデザインして遺してくれた代表的な瞑想法ク…

  5. Space OSHO

    11月4日(日曜日) Space OSHO

    前回もホントに素晴らしいスペースでした。ジベリッシ…

  1. Space OSHO

    親父の一周忌
  2. Space OSHO

    Transit in Korean now…
  3. Space OSHO

    Take Sannyas(テイク・サニヤース)
  4. マンダラ

    ネパールにいってきます☆
  5. マンダラ

    ようやく曼陀羅 マンダラ がネパールから入荷しました。
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。