移住日記

諏訪大社下社秋宮そばの お蕎麦屋さん「萩月庵 千ひろ」

諏訪大社下社秋宮の参道にある「苔泉亭」は、10年以上も空き家になっていた大正時代の古民家を再生して作られたスペースです。亭内は茶室、廊下を利用したギャラリー、土蔵を改装したそば処そして立派な日本庭園の中庭からなるとても風情、趣きのある場所です。

20150713_soba_shop_chihiro_45

こちらが入り口。とても手入れが行き届いています。

20150713_soba_shop_chihiro_46

20150713_soba_shop_chihiro_17

20150713_soba_shop_chihiro_23

20150713_soba_shop_chihiro_20

中に入ると、こんな感じのスペースがあり

20150713_soba_shop_chihiro_31

廊下がギャラリーになっています。

20150713_soba_shop_chihiro_33

20150713_soba_shop_chihiro_34

20150713_soba_shop_chihiro_25

一輪挿しがシンプルで美しく、空間を彩っています。

20150713_soba_shop_chihiro_09

趣きのある日本庭園もあります。

20150713_soba_shop_chihiro_15

20150713_soba_shop_chihiro_24

20150713_soba_shop_chihiro_28

20150713_soba_shop_chihiro_39

20150713_soba_shop_chihiro_37

とても気持ちのいいスペースです!

20150713_soba_shop_chihiro_18

そして そば処「萩月庵 千ひろ」

20150713_soba_shop_chihiro_03

お蔵のなかが飲食スペースになっているっぽい。

20150713_soba_shop_chihiro_04

壁には達筆な文字が?なんと書かれているのかは全くわからない。

20150713_soba_shop_chihiro_02

ねじ巻き式のとても古い掛け時計。ちょうど12時に味わい深いレトロな音を鳴らした(笑)

20150713_soba_shop_chihiro_01

20150713_soba_shop_chihiro_07

20150713_soba_shop_chihiro_08

これにデザートの小さなアイスクリームが付いて、山菜そば

たしか1,500円。ギャラリー、庭のスペースを愉しめるので丁度良い価格帯かと思います。

諏訪大社下社秋宮の参道に立地する「苔泉亭」は、古民家再生のコンセプトの元に、江戸時代に建築された「旧塚越邸」から2007年に今の姿に生まれ変わった。本格手打ちそばが味わえる「萩月庵 千ひろ」は、「苔泉亭」の奥にあり、土蔵だった建物を改修した隠れ家的空間。2代に渡りそば職人をしている親子が、その季節で最も良い国内産そば粉を、気温や湿度に合わせて手打ちした、こだわりのそばが味わえる。昼の御膳は、そばに日替わりの先付けと自家製わさびアイスが付いた、ミニ蕎麦コースを、ゆっくりといただこう。

【大人の女性の旅をナビゲートするトラベルウェブマガジン「旅色」】から引用

ピックアップ記事

  1. 2015/01/01 ヒマラヤ遊行庵とSpace OSHO長きに渡る冬眠から目覚…
  2. Transit in Korean now…
  3. I’ve just come back to Japan from…
  4. ようやく曼陀羅 マンダラ がネパールから入荷しました。
  5. 2018年6月2日(土)〜3日(日)Mt. Hijiri*nuur* Pre O…

関連記事

  1. 移住日記

    万治の石仏と砥川【信州 諏訪郡 下諏訪町】

    「なんじゃこれゃ?」モアイのようなかたち?…

  2. ネパール地震 支援

    信州 岡谷アジール ゲストハウス準備出来てきてます。一部お部屋をご紹介 1

    信州 岡谷古民家アジール ゲストハウス少しずつコアメンバーにより、片付…

  3. ネパール地震 支援

    ネパール カトマンドゥーの親友・知人のご家族にテントを送る。(その1)

    曼荼羅をご購入頂いた方、義援金・お見舞金を送って頂いた方のお陰で、ネパ…

  4. 移住日記

    山下 清 放浪美術館 信州 茅野市

    オーストラリア在住30年近くになる日本人のゲスト様をお連れして、山下 …

  5. 移住日記

    諏訪湖 サイクリング

    晴れた日は自転車で諏訪湖を一周するのがとても気持ちいいんです。…

  6. 移住日記

    岡谷アジールハウスの畑に芽が出ました!

    2週間程前に適当に蒔いた種が土から芽を出した!茄子とキュウリの…

  1. Space OSHO

    藤沢遊行寺 Yugyoji Temple in Fujisawa
  2. Space OSHO

    Transit in Korean now…
  3. マンダラ

    ネパールにいってきます☆
  4. 写真日記

    藤沢遊行寺 Yugyoji Temple in Fujisawa
  5. Space OSHO

    Just Being ~ただあること~
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。