過去の記事一覧

  1. Space OSHO

    8/22(月) & 29(月) スーフィー瞑想会 in 藤沢 Sufi Meditatio…

    8/22(月)&29(月)スーフィー瞑想会 in 藤沢 Sufi Meditation in Fujisawa☆。.:*:・'゜…

  2. Space OSHO

    7/29金&8/2火スーフィー瞑想会 in 藤沢 Sufi Meditation in Fujisa…

    Come,come,whoever you arewanderer,worshipper,lover of learningit does not ma…

  3. Art De Communication

    モバイルハウスを試しに作ってみました!

    以前から計画していた「モバイルハウス」を試しにプロトタイプとして、前職の職場仲間に協力を仰ぎ試しにプロトタイプを作ってみまし…

  4. Art De Communication

    アクティブ・メディテーションの集い

    この集いは 光明を得た現代の神秘家 OSHO によって現代人のために作られたアクティブ・メディテーションをこよなく愛する方または体験してみたい方のためのもの…

  5. 移住日記

    万治の石仏と砥川【信州 諏訪郡 下諏訪町】

    「なんじゃこれゃ?」モアイのようなかたち?これ諏訪大社下社春宮の近くにある「万治の石仏」です!かの岡本太…

  6. 移住日記

    自然農法と種センターと土作り

    先日話していた臼井 健二さんの運営するエコビレッジ 「シャンティクティ」に見学に行ってきました。午前中に行く予定だったのですが、岡谷アジールハウスの庭の…

  7. 移住日記

    諏訪大社下社秋宮 信州 下諏訪町

    全国的にも有名な 諏訪大社下社秋宮に参りました。さすがに知名度どおり、立派です。狛犬がデカイ(笑) 友人によると、東日本で一番大きとか大きくない…

  8. 移住日記

    諏訪大社下社秋宮そばの お蕎麦屋さん「萩月庵 千ひろ」

    諏訪大社下社秋宮の参道にある「苔泉亭」は、10年以上も空き家になっていた大正時代の古民家を再生して作られたスペースです。亭内は茶室、廊下を利用したギャラ…

  9. 移住日記

    石彫公園 諏訪市湖畔公園

    そして山下 清 放浪美術館を出てから、ちょうど夕暮れ時(18時ちょいすぎ)だったので諏訪湖のサンセットをみようと諏訪湖畔にあ…

  10. 移住日記

    山下 清 放浪美術館 信州 茅野市

    オーストラリア在住30年近くになる日本人のゲスト様をお連れして、山下 清 放浪美術館を訪れました。岡谷アジールハウスから県道16号線で25分の距離にあり…

  11. 移住日記

    岡谷アジールハウスの畑に芽が出ました!

    2週間程前に適当に蒔いた種が土から芽を出した!茄子とキュウリの種を蒔いたので、どちらかと思うのですが。。。どちらの芽がキュウリなのか茄子なのかは…

  12. ネパール地震 支援

    信州 岡谷アジール ゲストハウス準備出来てきてます。一部お部屋をご紹介 その2

    岡谷アジールハウス ゲストハウス 運営をオフィシャルにスタートする前に7/9 から友人の紹介で初めてのゲストさまが7/16まで滞在されています(笑) 14, 1…

  1. Space OSHO

    Just Being ~ただあること~
  2. Space OSHO

    2018年6月2日(土)〜3日(日)Mt. Hijiri*nuur* Pre O…
  3. Space OSHO

    2017年 あけましてありがとうございます。
  4. Space OSHO

    Take Sannyas(テイク・サニヤース)
  5. Space OSHO

    親父の一周忌
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。