Art De Communication

「In Wonder With Osho イン・ワンダー・ウィズ・オショー」日本語版出版プロジェクトのクラウドファンディングがスタート

「In Wonder With Osho イン・ワンダー・ウィズ・オショー」日本語版出版プロジェクトのクラウドファンディングがスタートしました‼

https://readyfor.jp/projects/in-wonder-with-osho

「In Wonder With Osho」は現代のネパールの瞑想ムーブメントの礎を築いた、スワミ・アナンド・アルン氏の著作であり、すでに英語、ヒンディー語、中国語、ロシア語の4ヵ国語に翻訳され、ネパールではベストセラーとなっています。

今回、日本語版の翻訳をさせていただき、友人たちの協力を経てようやく出版間近のところまでたどり着くことが出来ました。

クラウドファンディングを通して、出版費用のご支援をお願いするとともに、ご支援くださるみなさまにネパールの素晴らしさをお伝えできるようなリターンをご用意させていただきました。

どうぞ、日本語版出版に向けてのご支援を宜しくお願い申し上げます‼

https://readyfor.jp/projects/in-wonder-with-osho

ピックアップ記事

  1. ネパールにいってきます☆
  2. 信州 岡谷アジール ゲストハウス準備出来てきてます。一部お部屋をご紹介 その2
  3. 2017年 あけましてありがとうございます。
  4. 瞑想と農作業とブックコーナーと
  5. Transit in Korean now…

関連記事

  1. Space OSHO

    1/26(金) スーフィー瞑想会 Sufi Meditation Group in Tokyo

    スーフィーはハートの道明け渡しの道恩寵の道です。…

  2. Space OSHO

    10/11(水) スーフィー瞑想会 Sufi Meditation Group in Tokyo

    去年の夏からいつも平日の夜から2時間ちょっとという短い時間ではあり…

  3. Space OSHO

    6/10(土) スーフィー瞑想会 in 湘南 Sufi Meditation in Shonan

    ☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・湘南エリアで昨年…

  1. マンダラ

    ネパールにいってきます☆
  2. Space OSHO

    親父の一周忌
  3. Space OSHO

    Take Sannyas(テイク・サニヤース)
  4. Space OSHO

    I’ve just come back to Japan from…
  5. Space OSHO

    2017年 あけましてありがとうございます。
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。