ネパール地震 支援

信州 岡谷アジール ゲストハウス準備出来てきてます。一部お部屋をご紹介 その2

岡谷アジールハウス ゲストハウス 運営をオフィシャルにスタートする前に7/9 から友人の紹介で初めてのゲストさまが7/16まで滞在されています(笑) 14, 15日には鎌倉でお世話になった友人ご夫婦もお越しになる予定です(笑)

20150711_Okaya_house_16先日岡谷アジールハウス ゲストハウスの1F部分を紹介させて頂きましたが、本日は2F部分を紹介いたします。

20150711_Okaya_house_18階段あがって、奥のお部屋はこんな感じ。

20150711_Okaya_house_212F部分の奥のお部屋はこんな感じです。20150711_Okaya_house_22古いデスクトップパソコンも一応藤沢から持ってきました。7,8年前のMac。

20150711_Okaya_house_23奥のお部屋から手前のお部屋を写真に撮ってみると、こんな感じ。

20150711_Okaya_house_01 20150711_Okaya_house_04 20150711_Okaya_house_02 20150711_Okaya_house_05

20150711_Okaya_house_07これが手前のお部屋から庭側の眺め。

20150711_Okaya_house_13こちらはまだ紫陽花が元気に咲いている。

20150711_Okaya_house_11手前のお部屋の窓からの眺め(道路側) 隣のお家も大正時代に出来た古民家と思われる。

隣のお爺ちゃんはトマトをくれたり、駐車場の雑草を刈ってくれたりとても親切。

20150711_Okaya_house_09こちらは庭側にある離れ、メインの建物と離れ部分を結ぶ

スペース(この前ステレオと雨の音を楽しめるオーディトリウムを作った)

そしてお蔵。

 

ピックアップ記事

  1. 家から一番近い湧き水スポット 石船観音 金命水(または鳴沢清水)
  2. Transit in Korean now…
  3. 信州 岡谷アジール ゲストハウス準備出来てきてます。一部お部屋をご紹介 その2
  4. アクティブ・メディテーションの集い
  5. 藤沢遊行寺 Yugyoji Temple in Fujisawa

関連記事

  1. 移住日記

    岡谷アジールハウスの畑に芽が出ました!

    2週間程前に適当に蒔いた種が土から芽を出した!茄子とキュウリの…

  2. 移住日記

    石彫公園 諏訪市湖畔公園

    そして山下 清 放浪美術館を出てから、ちょ…

  3. ネパール地震 支援

    ネパール 大地震 ネパールと日本の架け橋

    ※ 下記 5/11にメモ程度に書いたものをまだ纏めていませんが、覚…

  4. 移住日記

    諏訪湖 サイクリング

    晴れた日は自転車で諏訪湖を一周するのがとても気持ちいいんです。…

  5. 移住日記

    諏訪大社下社秋宮そばの お蕎麦屋さん「萩月庵 千ひろ」

    諏訪大社下社秋宮の参道にある「苔泉亭」は、10年以上も空き家に…

  6. 移住日記

    万治の石仏と砥川【信州 諏訪郡 下諏訪町】

    「なんじゃこれゃ?」モアイのようなかたち?…

  1. マンダラ

    ようやく曼陀羅 マンダラ がネパールから入荷しました。
  2. Space OSHO

    Take Sannyas(テイク・サニヤース)
  3. 写真日記

    藤沢遊行寺 Yugyoji Temple in Fujisawa
  4. Space OSHO

    Whole Nepal will become my color 「ネパール全土…
  5. Space OSHO

    3/30(金) ハーフデイスーフィー瞑想会 in 湘南 Sufi Meditat…
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。